配送ミスで冷凍おせちが届かない!
2018年12月31日、北海道の一部地域あての冷凍おせちが届かないというトラブルがあったことが明らかになりました。
原因は、配送を担っていたヤマト運輸のミス。
配送するトラックの温度設定を誤り、冷凍ではなく冷蔵に設定してしまったとのことでした。
結局おせちを届けることは出来ず、製造会社と運送会社は返金をすることに。
ヤマト運輸のミスのようで、製造会社の『博多久松』は何とも気の毒ですね。
博多久松のおせちと言えば、お手頃価格でボリューム満点、楽天のグルメ大賞に選ばれる程の人気商品です。
何種類かのおせちを販売していますが、販売早々に完売になる人気商品も多くあります。当サイトでも、洋風おせちを紹介しています。
おせちのトラブル、過去にも
2011年にもおせちのトラブルがありました。
ニュースでも大きく取り上げられた『スカスカおせち』、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。
豪華なイメージ画像とはかけ離れた、中身がスカスカなおせちが届き、大問題になりました。
原因は、販売能力を超えて受注してしまったこと。
豪華なおせちが半額で購入できることから注文が殺到しましたが、結局、食材が用意できずに、重箱がスカスカなまま配送してしまったそうです。
さらに、クール便などではなく通常配送されたため食材は腐っていたとか。
さらにさらに、食材が宣伝時と違っていた、価格設定が違法だった、など多くの問題もありました。
どうしたらトラブルを回避できる?
『スカスカおせち』はかなり悪質ですが、博多久松のおせちに関しては、毎年おせちの配送をお願いしていた実績のあるヤマト運輸を指定していました。
トラックの温度設定をする人が、うっかりミスしてしまったことが原因です。
こんなミス、あってはならないですが、完全に撲滅するのは無理ですよね?
結果、トラブルを完璧に回避することは難しいかと思います。
そこで、万が一トラブルがあった場合でもサポートが充実している販売会社を選ぶことが大切です。
今回トラブルのあった博多久松の公式サイトには、状況確認方法、電話やメールなどの連絡先などが明記されていました。
年末年始も営業していたし、おせち配送予定の12月29日30日31日は、10:00~23:00まで電話受付可能という徹底ぶり!
何かトラブルがあったとき、すぐに連絡がついて、充実したサポートをしてくれるのは安心ですよね。
おせちを選ぶ際は、おせちの中身や価格に加え、販売実績やサポート内容も判断材料にしてみてはいかがでしょうか?